システムデザイン
ラックスマン (PA)CM-2050
CM-OPB1
CM-OPC1
サードシート前の写真です 
このお車の場合サードシート下部に車両メンテナンスツールと小物入れが収納されていましたので、何時でも使用できるように致しました
純正機能性を十二分に生かしたインストレーションです
サードシートを起こした時の写真です
椅子を起こせるように工夫してあります
荷物を積み降ろしができるようにというお客様の意見を取り入れたインストレーションです
前回ご紹介させて頂いた ミツビシ グランディスのお客様です
今回は内臓アンプからのグレードアップです
上記写真はソニックデザイン TBM−2577Aの専用ネットワークです 台座を作成し、椅子の下に設置いたしました
画像をクリックすると画像が拡大します
パワーアンプは前回ご来店時からお気に入りのラックスマンをチョイス
お客様と将来のシステム構成を打ち合わせをして、ラックスマンCM−2050とCM−OPB1(チャンネルデバイダー)の組み合わせで3wayまで対応可能な発展型システムをインストールさせて頂きました
ラゲッジスペースには当店オリジナルラック&デコレーションパネルを作成致しました CM-2050右側には次回グレードアップ時にCM−2100がインストールされる予定です 
先回のインストールのページへ